※バッキングトラックのDLはページ下部から。
めちゃくちゃ久々の投稿になってしまいました汗
みなさん元気にお過ごしでしょうか!
一昨日の夜飲みに行って、帰宅して爆睡。起きて窓を開くと…雪…
今年も仙台に冬がやってきました…寒すぎる。
一昨日はKentaとwoebegoneのRyuと飲み!
何軒かハシゴしてBar RUDEに顔出してきました〜^ ^


そして2022年もあと少しで終わりですね…早すぎる。
wrongvacationとしてはシングル2曲とアルバム1枚をリリースすることができた2022年。
個人としてはギタリストとしての活動のアクセルを少しだけ踏めたような気がする2022年。
2023年はよりアクティブに活動していくためにも、新年に向けてペダルボードもアップデートしました(欲しいだけ)!
じゃじゃーん!!!

配線順:
Jim Dunlop Jerry Cantrell Signature Crybaby Wah
Boss Waza Craft TU-3W
Mythos Pedals Argo Octave Fuzz
King Tone Mini Fuzz Si
Pettyjohn Electronics Chime MK I
Browne Amplification Protein
Greer Amps Lightspeed Overdrive
Strymon El Capistan MK I
Strymon DIG MK I
Strymon FLINT MK I
Xotic Effects EP Booster
Strymon Zuma(パワーサプライ)
めちゃくちゃ音良くなった上に、TU-3Wのバッファがマジで良い。
ペダル連結マンの皆様、ぜひバッファー導入検討してみてください^ ^
ペダルボードに関してはまた改めて詳しく書こうと思います。
先週は久々にビート作ってソロ重ねて動画撮影してみたり。
このビート、バッキングトラックとしても良いと思うのでここからダウンロードできるようにしました!
BPM:136
Bマイナーでがっつり弾いちゃってください!
SNSシェアする際は、@yus_wvタグ付お願いします^ ^
それではみなさん良いお年を!
yus