Flower Language

8 mins read

どーもKENTAです。

wrongvacationが始動してからと言うもの慌ただしくも

充実した日々を過ごしています。

いよいよ、WV初となる音源の制作が始まりまして。

先日Drum録りを終え、次回は僕の出番がやってくるわけですね。

良いグルーブを出せるようにばっちり決めたいところです。

さて、今日はRECの話ではなく、wrongvacationのアートワークについて

少し書こうかなと。実はWVの写真やデザインは僕が担当してるのですが

今回シングルを出すにあたって必要な『アートワーク』

どんなんがいいかなーなんて。

んでね、個人的に思ったのはVoのYumekoちゃんが加入したことが

一個のテーマかなと思ったんですよ。

曲の方向性とか、バンドの雰囲気とか大きく変化した瞬間かなと。

そんでYusが色々考えてくれてね。『Change』を書き換えてくれたんだよね。

すごいよね彼は。

WVで初めて出来た曲で、初めてのシングル。

だから最初の音源はYumekoちゃんのイメージが浮かぶように

鮮やかな『花』をセンターにおいたデザインにしようかなって。

花言葉の意味と、曲の意味がリンクするように統一感を持たせて、デザインすることに決めたわけです。

青背景はYusのアドバイスで。
最初に僕が提案したものよりもずっと良くなりました。感謝。

赤いガーベラは『挑戦』とか『前進する』前を向くって意味があるらしくてさ。

ここからWVが始まるよって。変化して、挑戦して、失敗して、また前を向く、そんなチームがいいなと。

そんな想いでまずはChangeのアートワークを作り始めました。

そして『How Your Love Makes Me Feel』

これはYumekoちゃんの恋がテーマなんだけど

赤い一輪の薔薇は『一目惚れ』とか『あなたしかいない』、『愛や愛情』って意味で有名だと思う。

それが逆転していると言うことは…

ね。

これ以上は僕の口からは言えません。
察してください。

まぁそんなこんなで3月には配信でのリリース、自主企画が待っております。

僕は基本Illustratorで作ってます。初期のデザインよりシンプルな感じにしました。

FLAT V.

2022.03.29 TUESDAY at MACANA

仙台のThe Buildingsが力を貸してくれました。

僕らの音楽を知って欲しかったから、出来るだけ来場しやすいよう、ペア以上で来ていただければ半額で入れるようにしました。

友達とか恋人、家族と一緒に気軽に見に来てくれたら嬉しいな。

我が家のワークスペースを模様替え。この日は寒すぎてYusの足が悲鳴を上げています。

そして、Yusと僕で新しい計画を進めています。お楽しみに。

Yusと話してると面白い出来事や気づきが多い。いつもありがとう。

大崎市のHosomine Base 素敵な場所です。

で、たまに息抜きが必要ってことで

僕は冬の山の中へと繰り出すのです。

最高のひと時です。

次回はキャンプのブログを書こうかな

音楽の話しろよって感じだよね。

気が向いたら書きます。

それでは。KENTA.

コメントを残す

Your email address will not be published.

Previous Story

F*** MY WISDOM TOOTH

Next Story

Ready for REC.

Latest from Blog

Oh Hi!

※バッキングトラックのDLリンクはページ下部から   お疲れ様です、yusです。メリクリです! 昨日は太陽が照ってたのにも関わらず風が強くて外は極寒… 風強い冬の日って最悪。雪降ってた方がまだ良い。

BEAT BEAT BEAT!

年内最後のライブ@Rockateriaにご来場いただいた皆様ありがとうございました^ ^   wrongvacationはこの日から試験的にライブを特別仕様に! 改めて、woebegone初ライブおめ

Got my hair cut.

お久し振りです。Yumekoです。 髪、切りました。 ばっさりと、 いや、前の髪痛みすぎ。 アイロンしすぎて先チリチリなってますやん。色、変わってますやん。 髪を切ったのにも理由がありまして。 アメリ

Where The Light Is

みなさんお久しぶりです。yusです。 先月の投稿以来、何気に公私共にバタついていてブログを書けずにいました🙏 3月末のリリースパーティ「Flat V」を終えて、4月末に加美町のキャンプサイトKAMIF