1992年に杜の都仙台で産声を上げてから30年が経ってしまった…!
日本人の男性平均寿命を考えると、あと40年ちょっとは生きていられる計算に。
30代の生き方で40代の土台が出来上がるらしいので、ここからの10年はより力強く生きていこうと思います。
短いようで長く、とにかく山あり谷ありだった俺の20代、ありがとう!

誕生日当日はバンドのリハだったんだけど、メンバーからお祝いされず終了!笑
俺もみんなの誕生日知らないから何も言えませんが笑
HBDメッセージ送ってくれた方々、ありがとうございました!皆さんの優しさに触れられたおかげで、良い一年にできそうです!
誕生日の翌日は、Kentaと一緒にいつもお世話になっているGuitar Workshop RAISEへ。
去年日本に帰国してすぐに預けていたESP製のストラトモデルを受け取りに行ってきました。

俺が物心つく前から父親が使っていたESP製のストラトモデル。
元々はもちろんシングルコイル3発仕様だったものを、今回磯部さんに頼んでHSH仕様にしていただきました。
「見た目トラッドでHSHとかDave Murrayかよ笑」とか言われそうですが、3S仕様はFender CSのストラトがあるので問題なし(と思うようにする)!
ナット、ストラップピン、ピックガード交換、その他諸々調整していただきました!いつも無理なお願いを聞いてくださり、本当にありがとうございます!
仕上がりはこんな感じ!↓

フロントにはBareknuckle製のThe Mule、リアには同社製のBlack Dogをマウント!
TONEノブがPush-Pushになっていて、ハムからシングルに切り替えることも可能(お願いしておきながら多分使わない)!
様子を見てライブでも使ってみようと思います。
Kentaはフレットレスベースを調整してもらってました。
どんなプレイが引き出されるのか楽しみ!

wrongvacationからも近々発表ができそうなので、乞うご期待!
それではごきげんよう!
yus